そんなIPHONEあったっけ?AndroidをIOS12風にできるランチャー!

ランチャーiOS12 | 価格 |
![]() |
無料 |
ダウンロード | |
![]() |
![]() |
ランチャーiOS12とは
IPHONEは見た目はいいし、ランチャーも使いやすそう!
でもIPHONEは高いし、Androidの方が自由度が高いし…。
そう悩んでるあなたの為に見つけてきました、ランチャーiOS12!
Androidの中身をIPHONEそっくりにしてしまうランチャーです。
使い方も難しい所はありませんので、さっそくAndroidをIPHONE風にしてみましょう!
ちなみに、一番上の画像の答えは左がAndroidです。
▶ こんな人におすすめ!
- ランチャーをIPHONE風にしたい
- でもAndroidを使っていたい
ランチャーiOS12の使い方
STEP1
ランチャーiOS12をダウンロード・インストールします。
STEP2
ランチャーiOS12を起動し、ホームとして設定します。(常時選択)
IOS12ランチャー上でのアプリのアンインストールはどうやるの?
Tips
IPHONEと全く同じアンインストール方法です。
削除したいアプリアイコンを長押しすると、アイコン左上に×印が出てきます。
×印をタップするとアプリのアンインストールができます。
IOS12ランチャーをやめたい時はどうすればいい?
Tips
設定 > アプリと通知 > 詳細設定(標準のアプリ) > ホームアプリ
から変更できます。
使い方は以上です。
一部アイコンはIPHONE用のものに自動で変わります。
Appstoreのアイコンですが、こちらはちゃんとPlayストアに飛びます。
どうでしょう?!ランチャーが変化し、IPHONEのようになりましたか?
せっかくです。もっとIPHONEらしくしましょう。
STEP3
ランチャーiOS12を起動し、壁紙をタップ、XやXSに使われているものに変更します。
IPHONEと比べてみましょう^^
IPHONE7(IOS11)と比較
・PLAYストアやいくつかのアイコンはIPHONE用のアイコンに変化します。
・アプリを一つにまとめフォルダにすると何が入っているのかわからなくなってしまいます。
改善点はありますが、中々に面白いランチャーです。
もっとIPHONE風にする!
STEP4
なんなら便利なアシストタッチもつけましょう。
IPHONEでいうAssistuveTouchです。
更に、コントロールセンターもIPHONEにしちゃいましょう!
全てインストールし、使用すると、完全にIPHONEが完成します!
画像3枚全てiphoneに見えますが、全部Androidです。
特にコントロールセンターはIPHONEそのものですね。
このように、AndroidをIPHONEに見せたい方、是非試してみてください^^
最後までお読み頂きありがとうございました!
ダウンロード | |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 |
ランチャーiOS12 | 無料 |
ディスカッション
コメント一覧
iPhoneと2台持ちなのでAndroid機に入れてますが本当にソックリで使いやすいです!
ただ、1つだけ050freeやSMSを受信するメッセージのアイコンが表示されないんです。着信するのにこちらからかけられないので困ってます。バックグラウンドで動く様なアプリがだめなんでしょうかね?
これが無ければ100%良いアプリです。