【Android】クリッカーアプリの覇者に!自動タップツールの使い方!全私が泣いた

やればやる程ドツボにハマっていってしまうクリッカーアプリ。
東方幻想クリッカーやアビスリウムの生命力稼ぎなどなど挙げだしたらキリがありません。
2020/1/11追記・アビスリウムの後継アビスリウムポールがリリースされました。
共通する事は何千、何万ものタップが必要になる点ですね。
いくら楽しくても、タップし続けられるのは最初の1時間、長くても一日が限度でしょう。
その点をめちゃくちゃ楽にしてくれる無料アプリTapping(自動的点)Auto clickerをご紹介します!
同アプリにFrepという優秀なアプリもありますが、タップとスワイプくらいならこのアプリで十分です。
Tapping auto clicker | 価格 |
![]() |
無料 |
ダウンロード | |
![]() |
![]() |
Tappingを使用する際の注意点
- 動作させる際に広告が流れる事がある
- タップを停止した際に広告が流れる事がある
- 配置によってはタップが止まらなくなるので危険
- ゲームがつまらなくなる
- アプリによっては禁止事項に当てはまる可能性がある。
1と2は無料で使える分仕方なくはありますね。
アプリ起動中ずっと表示される広告よりは何倍もマシではあります。
3はタップ位置に気を付けて設定する必要があります。詳しくは使い方をご覧ください。
4はデフォルトの状態で1秒20タップしてくれます。
10秒あたり200タップ、1分で1200回もの回数になり、1時間では720,000回のタップ…
さて、10秒で200回ものタップをしてくれるこのアプリですが、人が全力で挑んだらどうでしょう?
実際に私が挑んでみましたが、左右の手3本指で全力タップしても10秒で91回だったので驚異的と言えます。
その反面人間が無理な領域ですので、ゲームがつまらなくなってしまう恐れもありますね。
更にはタップ数を増やす事もできますから、人に勝ち目はないのではないでしょうか(白目)
驚異的なタップ回数を稼ぐTappingの使い方
では安全にTappingを使用できるよう設定していきましょう。
基本デフォルトのままで問題ありません。
1.Tappingをインストールし起動する。
![]() |
![]() |
このページを作成した日ではver1.3.4.3、ファイルサイズ2.7MBのものを使用しています。
2.一番上の启动をタップします。
启动=開始と読むそうです。
開始時に広告が流れる事があります。
3.再生させる
丸で囲まれた数字①を好きな場所に移動し再生ボタンを押せば自動タップが始まります。
4.停止させる
押せばタップが終了します。
タップさせていた時間によっては広告が流れます。
5.終了させる
一番下の×をタップします。この際広告が流れますが、タスクキルして問題ありません。
Tappingの設定や使い方応用(画像付き)
もっとタップする場所を増やしたい!スワイプさせたい!そんな方もこのアプリだけで十分です。
では色々な使い方をご紹介していきますね^^
タップ箇所を増やす方法
画像赤丸の+マークをタップするとタップ箇所を増やす事ができます。
無料版では最大40か所まで増やすことができるので、普段使いでは十分すぎるほどの量です。
タップ箇所を減らす方法
画像赤丸のーボタンをタップするとタップ箇所が一つずつ減っていきます。
最小は0で大きい数字から一つずつ消えていきます。
スワイプさせる方法
画像赤丸の指アイコンをタップするとスワイプを設定できます。
S1(スワイプ開始位置)~E1(スワイプ終了位置)となっています。
配置を保存する方法
設定から、赤枠が設定を保存、青枠が設定の読み込みになります。
配置は1種類までしか保存できないので注意してくださいね。
MSってなに?
このアプリの設定はほとんどがmsでの設定になります。
msとはミリ秒の事で1,000msで1秒になります。
計算が面倒という方はGoogle先生に計算してもらうのもいいかもしれません。
中国語を書くだけで読み方を教えてくれるサイト
https://www.qhanzi.com/index.ja.html
中国語に疎すぎて启动の読み方 > ページ作成時間になったのはここだけの話にしておきましょう。
これでもう中国語に困る事もありません。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません